静かな北山の初秋の中にいろいろな樹木の実や紅葉の始まりを楽しみました。ただ、このルートは部分的に道標等ほとんどなく、道迷いに注意が必要です。
コースは佐々里峠から境界尾根を西から東へ歩き、頂上から下ノ町への林道を下りました。石ころで歩きにくかったこの林道も次第に踏み固められて何とか歩けるような道となってきました。
![]() |
![]() |
|
灰野分岐から25分で”大蛇の木”=トチノキ | その5分後に大杉の倒木 | |
![]() |
![]() |
|
灰野分岐から45分に雷杉=弁当広場 | 赤崎中尾根の巨大芦生杉群落地1 | |
![]() |
![]() |
|
赤崎中尾根の巨大芦生杉群落地2 | 巨大芦生杉群落地から約30分後の巨大杉 | |
![]() |
![]() |
|
登山道不鮮明分岐の大杉、911P地点 | 3等三角点の頂上、展望0 |