扇沢から黒部ダムに入り、ロッジくろよんに泊った翌日に旧日電歩道から北上して阿曾原小屋より欅平までの下の廊下を歩いてきました。生憎の小雨まじりが2時間続きましたが、そんなにひどくならずになんとか歩きとおせました。
トロリーバスを降り、頭の上を見上げる立山連峰の峰々は錦秋に燃える景色を用意してくれていました。また黒部ダムの一斉放水も迫力満点で多くの観光客を惹きつけていました。
![]() |
![]() |
|
黒部ダムの放水 | 歩き初めの頃の秋彩 | |
![]() |
![]() |
|
岩をくりぬいた道があちこちに続きました。 | とはいえ慎重に歩けばそんなに危険ではない・・ |
画像はすべて同行のNさんから提供していただきました。