南 八 ケ 岳 '08.6.7~8 曇り

一日目 美濃戸口--美濃戸山荘--北沢--赤岳鉱泉--硫黄岳--横岳--地蔵仏--赤岳天望荘(泊)
二日目 山荘--赤岳--山荘--地蔵仏--地蔵尾根--行者小屋--南沢--美濃戸山荘--美濃戸口

 ツクモグサを見ようと例年より早めに南八つに登ってきました。ところがそのツクモグサは咲いていましたが、説明に追われて写真が撮れませんでした。ほんとうはデジを忘れてしまっていました。涙

 やはり6月上旬は残雪も登山道に少しあるくらいですから、お花たちもまだ咲いているものはわずかばかりでした。花の八つのハイシーズンは早くても6月中旬以降でしょうか。。。
 以下、携帯電話の画像では苦しいものがありますよね・・・

左から赤岳、権現岳、編笠岳に阿弥陀岳 横岳から赤岳
赤岳と阿弥陀岳 硫黄岳奥には北八の名主蓼科山が薄っすらと
やっと会えました!ホテイラン。ピンボケが残念 ミヤマザクラが超満開でした。
ミヤマザクラのUP アイズシモツケもまだ早い
ウラジロヨウラクもつぼみでした。 同じくコマガダケスグリもつぼみ
ベニバナイチヤクソウ、レンゲツツジなどはもちろん
ウラシマツツジ、チョウノスケソウ、イワヒゲ
イワウメ、キバナシャクナゲなどの高山植物たちも
もちろんほとんどまだ咲かず、稜線はわずかに
オヤマノエンドウが咲く程度で、ツクモグサだけの
花巡りの感じでした。
シロバナヘビイチゴは満開であちこちに咲く

ホームヘ